18世紀の帝国主義間の戦争を描いたRTSゲームの「Field of Arms: Tactics」
ボードゲーム的な戦略画面なので、最初は戸惑いましたが、システムはしっかりとRTSで、敵の横や裏をつくとダメージ増大、銃を捨てて突撃するなど戦略の幅は豊富。
戦争では回復が可能で、何度も前線で戦って上手く敵を壊滅させていくちまちました感じが逆に楽しいゲーム。
地形や要塞など地の利を活かした戦いをしてくるので、大砲や裏に回って突撃など工夫がないと打ち負かされるのもいい感じでした。
2021年10月24日日曜日
18世紀の帝国主義間の戦争を描いたRTSゲームの「Field of Arms: Tactics」
ボードゲーム的な戦略画面なので、最初は戸惑いましたが、システムはしっかりとRTSで、敵の横や裏をつくとダメージ増大、銃を捨てて突撃するなど戦略の幅は豊富。
戦争では回復が可能で、何度も前線で戦って上手く敵を壊滅させていくちまちました感じが逆に楽しいゲーム。
地形や要塞など地の利を活かした戦いをしてくるので、大砲や裏に回って突撃など工夫がないと打ち負かされるのもいい感じでした。
HULTUTIブログ