【チェーン店の弊害】中流階級くらいのディナー店ない問題

2023年1月9日月曜日

ブログ

t f B! P L

1月の初詣に友人に車を出してもらって一緒に1900年の歴史を誇る神社に行ってきたんですが、お礼に夜ご飯を奢ろうと思い外食店を探しました。


しかし、都市部とか駅周辺でないと似たようなチェーン店が並ぶ国道○○○号ばかりで、いい感じの価格帯がないなーと感じました。

お礼なので贅沢しすぎない夜飯を一人5000円くらいでと考えると、私は少食なので食べ放題やアルコールを除いて普通の量、それこそ定食で5000円と考えると完全にないなと思いました。


豪華なディナーと考えると一人1万5000円〜かなと思っているんですが、2000円〜1万円の間の飲食店がチェーン店では存在しないし、個人店だと調べないと見つからないので突発的に行った地域だと実質的には存在しないんですよね。


この中間を埋めているなと唯一感じるのは焼き肉や食べ放題くらいで、あとはせいぜい中央値が1万円の店の中の松竹梅の松ですね。

地元が名古屋なのでひつまぶしが名産なんですが、結構価格を抑えられているので行列ができる店が4000円くらいで思ったより安いと感じるわけです。



そう考えると日常的に食べるもののグレードアップ版で5000円で探すと完全に空白地帯です。京都とかいけば和食定食5000円!はあると思うんですが、普通の国道沿いに価格帯が〜2000円を超えるとなると肉関連以外にないのが中流層のちょい贅沢が肉関連のみなのかなと感じるところです。



サムネのハンバーガー画像はフリー素材ですが、近所の行きつけにハンバーガー+バーみたいな店があり、1品1500円〜くらいのハンバーガーは少し贅沢でカクテルにも合って車で行かない分には最高です。

岐阜の飛騨高山でも外国人人気の高い少し高めのハンバーガー店がありますし、ハンバーガーの平均の2倍以上の値段のものは贅沢感が少しあって、上であげた日常的に食べるもののグレードアップ版に最適な気がしますね。




ちなみに友人とは和食さとの神戸牛しゃぶしゃぶ食べ放題にして1人5000円+消費税になりましたw

いい感じの質で5000円で量が多すぎない、このボリュームゾーンは外食店ではちょうどないみたいで、中間層の没落を肌で感じます。

経営だとど真ん中の値段を利益が出るようにするんですが、ど真ん中の定番メニューが5000円というちょうどいい感じの店がほしいです。



追記:W杯解説で大好評の本田圭佑さんがラーメン店に2000円払える!といった旨のツイートで賛否ありますね。

ラーメンに2000円は高い!と私も思いましたが、最近食べたカレーが普通の量で2500円だったので好きなら…って感じですねw

QooQ