間接的なコントロールで街を防衛するRTS
最近はMajestyライクと言えるゲームが複数開発されており、私が大注目しているジャンルです。
Lessariaでは基本資源がお金で、英雄の施設建設や雇用にお金を使うのはもちろん、彼らに「ここを攻撃しろ!」「ここを偵察してきて!」「ここを防衛して!」というお願いを報酬としてお金を払って行います。
冒険者ギルドで言うところのクエストをプレイヤーが発行すると、英雄たちは報酬を見て「この金額じゃ働けないな」「今は別件で戦闘中」など受けれない理由を教えてくれます。
これが彼らにある程度の意思を感じる部分で、少ない報酬でもこの子は受けてくれるのね!と感動します。
で、この報酬が結構重要でして、安く依頼を受けて成功してくれればいいのですが、彼らは報酬や敵撃破で集めたお金で自分の装備を強化していくのでプレイヤーが節約して装備ショップやアイテムショップを強化して質の高いアイテムを提供可能にしても、そもそも英雄に報酬を払ってないからレベルの割に装備が貧弱問題が発生したりしますw
死んでもすぐに補充できますが、彼らは経験を積むことでレベルアップしていくので十分に育った英雄の代わりにすぐはならないので、後半で失うとあえて報酬を上積みして装備は強くしてもらおうなどの分配を考える必要もあるのかな?と思います。
リリースは今年らしいですが、まだまだプレイテストの段階なので今後のアップデートでAIの強化や英雄の種類の増加など期待しています。